お盆
未分類
こんにちは
石川です
8/11(土)~8/13(月)の3日間はお盆休みを頂いていました
子供が生まれてから一度も会わせられていなかった祖母のもとへ行ってまいりました
1歳の子供
からすると「ひーばーちゃん」にあたります。
「江差」ではない「枝幸」ご存知でしょうか?
稚内と紋別の中間にある小さな町です。
名物はホタテと毛ガニです
なぜ今まで行かなかったかというと、とても遠いからです
高速を使って移動だけで片道5時間。昼食と子供を休憩させる時間をいれると6時間半~7時間
遠かったですが、祖母からしても初ひ孫になるのでとても喜んでいました
着いて早々、祖母が「子育てで大事なのは悪いことしたらゲンコツしてしっかり叱ることだ
」
と言っていたので子供がいたずらをしたら何をされるのかヒヤヒヤしていましたが
子供がテーブルに上がるのを私が止めると
祖母「いやいや止めなくていい!上がって何をするのか見てみたい
」
仏壇にお供えしているゼリーをポイポイ投げ始めると
祖母「元気があっていいね~
」
とゲンコツどころかデレデレでした(笑)
やはりひ孫には甘いようです
そんなこんなでお盆を過ごしていました。
昨日より、よつば治療院は通常通り営業しております。
ホームページ
http://yotsuba-tiryoin.com/

石川です

8/11(土)~8/13(月)の3日間はお盆休みを頂いていました

子供が生まれてから一度も会わせられていなかった祖母のもとへ行ってまいりました

1歳の子供

「江差」ではない「枝幸」ご存知でしょうか?
稚内と紋別の中間にある小さな町です。
名物はホタテと毛ガニです

なぜ今まで行かなかったかというと、とても遠いからです

高速を使って移動だけで片道5時間。昼食と子供を休憩させる時間をいれると6時間半~7時間

遠かったですが、祖母からしても初ひ孫になるのでとても喜んでいました

着いて早々、祖母が「子育てで大事なのは悪いことしたらゲンコツしてしっかり叱ることだ

と言っていたので子供がいたずらをしたら何をされるのかヒヤヒヤしていましたが
子供がテーブルに上がるのを私が止めると
祖母「いやいや止めなくていい!上がって何をするのか見てみたい

仏壇にお供えしているゼリーをポイポイ投げ始めると
祖母「元気があっていいね~

とゲンコツどころかデレデレでした(笑)
やはりひ孫には甘いようです

そんなこんなでお盆を過ごしていました。
昨日より、よつば治療院は通常通り営業しております。
ホームページ
http://yotsuba-tiryoin.com/
スポンサーサイト